国内ガス業界初のデジタルツインシステムを AWS 上に構築
世界最大級の LP ガスハブ充填基地をベースに LPG 託送事業を展開し
充填・配送コストと CO2 排出量を 50% 削減へ
2022
関東エリアを中心に、総合エネルギー事業を展開する日本瓦斯株式会社(以下、ニチガス)。同社は、ガス業界初のデジタルツインシステム『ニチガスツイン on DL(ディープ・ラーニング)』を開発し、2021 年 3 月より運用を開始しています。同システムにおいて、ビッグデータを活用するデータプラットフォーム、および世界最大の LPG 充填工場『夢の絆・川崎』における充填を自動化する制御システムを、フューチャーアーキテクト株式会社の支援を受けて、アマゾン ウェブ サービス(AWS)上に構築しました。充填拠点の集約化とデータを活用した配送指示の確立により、充填・配送コストと CO2 排出量の 50% 削減を目指しています。
世界最大規模の LP ガスハブ充填基地『夢の絆・川崎』で実現した『ニチガスツイン on DL』により、LPG 託送システムを全国のガス会社にも提供し、業界全体で CO2 の排出量の半減を目指していきます
吉田 恵一 氏
日本瓦斯株式会社
専務執行役員 エネルギー事業本部長
LP ガスハブ充填基地を開設し同所を起点とした LPG 託送事業を開始
2021 年 3 月には神奈川県川崎市に、DX を実装した世界最大規模の LP ガスハブ充填基地『夢の絆・川崎』を開設し、同所を起点とした LPG 託送事業を開始しました。LPG 託送の目的は、最適化したニチガスのオペレーションを他社に提供し、業界全体の CO2 排出量を半減させることです。
一般的な LPG の物流モデルでは、輸入基地と充填所が離れているため、タンクローリーが昼間配送となり、物流コストが高止まりします。個別配送トラックの走行距離も長く、効率化の妨げとなっています。一方、ニチガスモデルでは、ハブ充填基地となる夢の絆・川崎は輸入基地まで片道 5 分と近く、そこから関東地方 18 か所のデポステーション(個配拠点)までの、ガスを充填したボンベの輸送は安価な夜間配送を利用します。利用者への配送も、ガスメーターに取り付けた自動検針システムから 1 時間単位で取得したデータに基づき計画的に行われるため、配送頻度を抑えることができます。
「結果として、充填・配送コストと CO2 の排出量を、他社比で約 50 % に下げることが可能になります。(※ニチガス試算による) 2022 年からはプラットフォーム事業を本格化し、テクノロジーを他事業者との差別化に使うのではなく、他事業者との共創により、社会の活性化への貢献を目指します」(吉田氏)
託送事業を支えるデジタルツインシステムを AWS のサーバーレスアーキテクチャで構築
ニチガスツイン on DL の特徴は、LPG 事業における製造(充填)、配送、在庫、需要のサイクルから収集したデータを、サイバー空間上で AI が分析・処理し、環境負荷の低いシステムに最適化することにあります。執行役員 エネルギー事業本部 情報通信技術部長の松田祐毅氏は「ニチガスツイン on DL は、配送システムと LP ガスの作業者向けアプリと連携し、一連の作業を効率化させる資産管理システムです。データを AI で分析しながら、システムを常に進化させています」と語ります。
ニチガスツイン on DL は、自社エリアで約 100 万台設置されている IoT 検針デバイス『スペース蛍』のデータを取得して蓄積するデータプラットフォームの MDDM(Meter Device and Data Management)と、充填工場において需要予測に基づき、効率的な充填を実現する製造計画システム、それと連動して充填の自動化・最適化を実現する工場機器制御システムで構成されています。それぞれのプラットフォームには AWS を採用し、フルサーバーレスで拡張性の高いアーキテクチャを構成しています。
「サーバーレス環境を構築するなら、選択肢はサービスが充実している AWS の一択でした。IoT デバイスから取得したデータを集約するデータプラットフォームであるニチガスストリームでも、AWS を採用している実績もあり、エンジニアのスキルや開発のアジリティを考慮して採用を決めました」(松田氏)
IoT デバイスのデータを取得する管理基盤と充填工場の制御システムで配送 4.0 を実現
フューチャーアーキテクトの真野隼記氏は「AWS のサーバーレスアーキテクチャで WebAPI を構築し、正しい形でデータが吸収できるように工夫しました。何百万台もの IoT デバイスのオーダーに耐えるため、データベースには拡張性のある Amazon DynamoDB を採用しました」と語ります。
製造計画システムと工場機器制御システムでは、エッジサーバーを排除し、工場のリアルタイムな生産状況の可視化や、製造計画を変更するアプリケーション向けに API を用意しました。ボンベの位置はカメラで把握し、AWS 上で処理してから、PLC にデータをフィードバックしています。現在は夢の絆において、1 日当たり 4,000 本のボンベを本システムで制御しています。
プロジェクトを通したフューチャーアーキテクトの支援に対して、松田氏は「当社のエネルギー構想に当初から高い関心を示し、一緒に考えていただきました。プログラム言語の Go や Python に精通したエンジニアが多くおり、とても有意義なプロジェクトになりました」と振り返ります。
デジタルツインシステムを他工場に横展開し全国のガス会社に MDDM を展開
「現時点でスペース蛍の展開は、LPG と都市ガス合わせて自社で約 100 万台、他社で 7 万台に過ぎません。全国に 5,852 万の世帯(2019 年総務省自治行政局住民制度課資料参照)がある中、スペース蛍は多くのポテンシャルを持っています」(松田氏)
「将来的には脱炭素への取り組みとして、地域と一体となった『ニチガス版スマートシティ』の展開を構想しています。LP ガス、電気、太陽光発電、EV(蓄電池機能)、ハイブリッド給湯器などをすべて制御し、取得したデータをニチガスストリームに取り込みながら、配電網全体をコントロールしていきます。そのために総合エネルギー託送 5.0 を実現し、他事業者との共創を進めながら、環境に配慮したエネルギー事業を展開していきます」(吉田氏)
吉田 恵一 氏
松田 祐毅 氏
カスタマープロフィール:日本瓦斯株式会社
- 設立: 1955 年 7 月 29 日
- 資本金: 70 億 7,000 万円
- 従業員数: 1,793 名(連結 2021 年 4 月 1 日時点)
- 事業内容:LP ガス事業、都市ガス事業、ガス小売事業、高圧ガス事業、電力事業、生活関連事業、リフォーム事業、総合設備工事
AWS 導入後の効果と今後の展開
- LPG 託送の共創基盤となる「ニチガスツイン on DL」の実現
- IoT 検針デバイス『スペース蛍』を活用したガスの残量計算とデータを活用した配送指示により、LPG ボンベの交換ルールを残量ゼロの全交換に変更し、容器配送効率を 50% 程度軽減
- 「 ニチガスツイン on DL」を他の充填工場に展開し、24 時間 365 日体制で設備をコントロール
AWS セレクトコンサルティングパートナー
フューチャーアーキテクト株式会社
さまざまな業界と技術のエキスパートが経営戦略から業務改革まであらゆる課題に向き合い、最新テクノロジーをベースに経営と IT をデザインする IT コンサルティング企業。「経営・業務・ IT の三位一体改革の実現」「中立的なポジションで技術力を発揮」「一気通貫のプロジェクトマネジメント」を強みに、お客様のビジネス変革を通じて未来に新たな価値を創造している。
ご利用中の主なサービス
Amazon API Gateway
フルマネージド型サービスの Amazon API Gateway を利用すれば、開発者は規模にかかわらず簡単に API の作成、公開、保守、モニタリング、保護を行えます。API は、アプリケーションがバックエンドサービスからのデータ、ビジネスロジック、機能にアクセスするための「フロントドア」として機能します。
AWS Lambda
AWS Lambda を使用することで、サーバーのプロビジョニングや管理をすることなく、コードを実行できます。料金は、コンピューティングに使用した時間に対してのみ発生します。
AWS Step Functions
AWS Step Functions は、AWS Lambda 関数および AWS の複数のサービスを、ビジネスに不可欠なアプリケーション内に簡単に配列することができるサーバーレスの関数オーケストレーターです。
Amazon DynamoDB
Amazon DynamoDB は、規模に関係なく数ミリ秒台のパフォーマンスを実現する、key-value およびドキュメントデータベースです。完全マネージド型マルチリージョン、マルチマスターで耐久性があるデータベースで、セキュリティ、バックアップおよび復元と、インターネット規模のアプリケーション用のメモリ内キャッシュが組み込まれています。