Amazon Web Services ブログ

【開催報告】ISV/SaaS事業社向けAWS研修 : 今日から一緒にはじめよう!AWS『初級』ハンズオン セミナー

こんにちは!アマゾンウェブサービスジャパン株式会社 ソリューションアーキテクトの加治(@Anorlondo448)です。
ISV/SaaS事業社向けAWS研修の第2弾「今日から一緒にはじめよう!AWS『初級』ハンズオン セミナー」を開催しました!こちらの開催報告と合わせてセミナーの内容の紹介や、今後開催される予定の研修内容について紹介したいと思います。

第1弾「今日から一緒にはじめよう!IT基礎知識 & AWS超入門セミナー」の開催報告はこちら

ISV/SaaS事業社向けAWS研修とは?

「SaaSと言えばAWS!」をスローガンに、複数回に渡ってISV/SaaS事業者様に向けてのAWS研修を実施します。
AWSでSaaSとして事業を展開されているお客様、これから構築を検討されているお客様が「SaaS on AWS」でさらに価値のあるサービスを提供できるようにサポートしていきます!

7〜8月に複数回開催予定のAWS『初級』ハンズオンですが、実際にAWSの環境を触って手を動かして頂き、AWSがどのようなものであるのかを体験して頂くのを目的としたハンズオンとなっております。エンジニア職以外のマーケティング担当の方や営業担当の方もご参加頂ける内容となっておりますので、今後AWSをご利用される可能性のある方、既に利用されている方含めて、是非同僚お誘いあわせの上ご参加くださいませ!

10月以降はエンジニア職の方に向けた中級〜上級ハンズオンを実施予定です。こちらはAWS上でスケーラブルなWebアプリを構築するハンズオンや、Container/Serverless/Mobileに特化したハンズオンを実施する予定です。
ご希望に合わせてコンテンツを選択頂ければと思います。

第2弾は簡単なチャットアプリケーションを構築する『初級』ハンズオン

「AWSを使ったことがない」「使ってみたいけどどこから触ったらよいかわからない」といった方でも、AWS上にチャットアプリケーションを簡単に構築でき、AWSの使い方の基礎を学べるハンズオンとなっております。

今回は馴染みのあるチャットアプリケーションをAWS上に構築して、様々な機能の追加や可用性の向上を行います。まずはAmazon EC2を使いチャットアプリケーションを動かします。その後、リレーショナルデータベースサービスのAmazon RDS、ロードバランシングを行うELBを使ってアプリケーションの可用性を高めていきます。またAIサービスであるAmazon Comprehendを利用して、チャットアプリケーションに投稿されたコメントを感情分析し、分析結果に合わせた顔文字を表示する機能を追加します。Amazon EC2を使う上で、VPCやSubnet、Route Tableなどネットワークの知識が必要ですが、今回はアプリケーションを動かすところにスコープを当てているので仮想ネットワークの構築についてはAWS CloudFormationにより自動で構築しています。

どの手順も、AWSサービスを触っていくための基礎的な操作が含まれていますので、このハンズオンを入り口として徐々にAWSに慣れていって頂ければと思っております!

当日の模様

7、8月の4回開催でトータル245名の方にご参加いただきました!
エンジニア職の方以外にも、営業職の方やデザイナーの方などなど、様々なロールの方にご参加いただきました。
セミナー中にはハンズオンに関わること以外にも、AWSに関するたくさんの質問も頂いております。
前回の超入門と同じく、皆様から頂いた質問についてはbuilders.flushに載せさせていただきたいと思います!

AWS ソリューションアーキテクトが超入門セミナーでお客様から受けた質問集

サポートメンバーも皆様からのたくさんのご興味や熱い想いを感じることができ大変盛り上がりました!

オンラインのハンズオンは中々皆様の顔が見えにくく、フォローが難しいところがあります。今後のセミナーをより良いものにしていきたいと考えておりますので、お気づきの点がありましたらバンバンFeedbackを頂ければと思います!

10月は中級ハンズオン!

「AWS初級ハンズオン」に引き続き、2020年10月は中級ハンズオンを開催予定です!
初級ハンズオンで作成したチャットアプリケーションを、さらに可用性を高める構成にすスケーラブルハンズオンを予定しております。
手を動かしてみてAWSに慣れる、ハンズオンを実施して知識を深める、基礎的な部分を振り返ってみるなどなど、ご自身の学習に利用して頂ければと思います。
ご都合の合う日程にてご参加ください!

 

このブログの著者

加治博章

加治 博章(Kaji, Hiroaki)

AWSのソリューションアーキテクトとして、主にISV/SaaS事業者のお客様に対する技術支援を担当。コンテナ技術やInfrastructure as Code、お酒が好きです。

 

上原誠

上原 誠(Uehara, Makoto)

AWSのソリューションアーキテクトとして、主にISV/SaaSのお客様に対する技術支援を担当。技術的な得意/興味領域としては、アナリティクス系テクノロジー、広告系ソリューションなど。