Amazon Web Services ブログ

Category: Financial Services

Amazon QuickSightのダッシュボードで銀行データを分析する

Amazon QuickSight はAWSが提供するクラウドネイティブの統合型BIサービスです。サーバーレスのため、運用管理の負担が少ないだけでなく、ビジネスユーザーがデータから多くのインサイトを得られる機能を提供しています。このたび銀行業界向けのサンプルダッシュボードをDemoCentral上に公開しましたので、本ブログにて使い方の解説をいたします。
組織内でデータ利活用を推進するためには、各種ツールの使い方に加え、どのような可視化を行えばよりよいインサイトにつながるかについての理解も重要です。本ブログでは、銀行業界に従事する方々がイメージしやすいようATMの配置戦略というテーマをサンプルシナリオとしてとりあげ、どのような観点でグラフや表(以下、ビジュアル)を構成していくとよいかについて解説していきます。ぜひ実際のダッシュボードをブラウザの別タブや別ウィンドウとして開いた状態で見比べながら当ブログを読み進めて頂ければと思います。

Amazon Finance Technologies が Amazon DynamoDB を使用してイベントドリブンでスケーラブルな送金サービスを構築した方法

Amazon Finance Technologies(FinTech)の payment transmission(支払い送信)チームは、請求書の作成から支払が行われるまでのプロセスにおける、Accounts Payable(AP)チームの製品を管理しています。彼らの一連のサービスは、請求書の作成から決済が終わるまで、受け取り側が確実に支払いを受け取れるよう、支払いプロセスの処理を行います。 Amazon Business は、デジタル作家、アプリケーション開発者、小売業者、電力会社、税理士法人など、非常に多様な支払先に送金を行っています。2022年、FinTech の payment transmission チームは、アメリカで使用されている送金ネットワークの一つである ACH や電信送金などの様々な送金オプションを通じて、150カ国、60通貨以上で4,200万件以上の送金をサポートしました。

開催報告 3/10 「AWS Risk and Security Management Forum ~公共・金融DXの大前提、AWSセキュリティの理解と実践~」 ※好評により3/24よりオンライン配信開始

2023年 3 月 10 日にアイティメディア株式会社 @IT編集部様主催、アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社特別協賛による「AWS Risk and Security Management Forum ~公共・金融DXの大前提、AWSセキュリティの理解と実践~」が東京コンファレンスセンター・品川にて開催されました。本イベントの狙いは次のようなものとなります。